農業体験は年間を通して開催中。
コーヒーセット、またはランチセット 付きの体験メニューです。
農作物の成長過程に触れ、体験する ことで、いつもの食卓がちょっとだけ違って見えてくる。
お子様の食育にも ぴったりな体験を多数用意しています。
LINEの公式アカウントからメッセージを送って予約をすることができます。
秩父ファームステイでは農園で育てた果物や野菜を収穫体験できます
農業体験は年間を通して開催中。
コーヒーセット、またはランチセット 付きの体験メニューです。
農作物の成長過程に触れ、体験する ことで、いつもの食卓がちょっとだけ違って見えてくる。
お子様の食育にも ぴったりな体験を多数用意しています。
LINEの公式アカウントからメッセージを送って予約をすることができます。
埼玉県では珍しい9種のサクランボを水平バルメット垣根仕立で栽培しています。
収穫は5月下旬から開始します。
開花時期にはお花見会も開催予定!
17種類のブルーベリーをしています。
ハイブッシュ系収穫6月中旬から7月下旬、
ラビットアイ系収穫7月中旬から8月中旬です。
ラズベリーの栽培もしています。
収穫時期は6月初旬から7月中旬です。
さつまいもの収穫体験もしています!
収穫時期は11月初旬から中旬です。
落花生の収穫体験も是非!
収穫時期は11月初旬から中旬です。
ファームステイの農場では他にも、栗や日本では珍しいダベイ種という品種のアーモンドも栽培しています。
アーモンドの収穫は8月下旬から9月初旬、殻割体験は8月下旬から12月中旬です。
体験料金:1,200 円(税込/ジェラートまたはソフトドリンク付き)
体験内容/月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
さくらんぼ受粉体験 | 下旬 | 初旬 | ||||||||||
さくらんぼ摘果体験 | 下旬 | 初旬 | ||||||||||
さくらんぼ収穫体験 | 下旬 | 初旬 | 初旬 | |||||||||
ブルーベリー収穫体験 | 下旬 | 下旬 | ||||||||||
ラズベリー収穫体験 | 中旬 | 中旬 | 初旬 | |||||||||
アーモンド殻割体験 | 下旬 | 下旬 | ||||||||||
ジャガイモ収穫体験 | 下旬 | 下旬 | ||||||||||
サツマイモ収穫体験 | 初旬 | |||||||||||
落花生収穫体験 | 初旬 | |||||||||||
枝豆収穫体験 | ||||||||||||
オリジナルオリーブ作り体験 | 通念 | |||||||||||
ブロッコリー収穫 | 中旬 | 下旬 | ||||||||||
トマト・シシトウ収穫 | 中旬 | 下旬 | ||||||||||
スナップエンドウ収穫 | 中旬 | 下旬 | ||||||||||
玉ねぎ収穫体験 | ||||||||||||
ハクサイ漬け体験 | ||||||||||||
ホオズキ収穫体験 |
※作物の生育状況・天候状況によりスケジュールの変更または中止になる可能性があります。
※各体験にはオリジナルジェラートかソフトドリンクが付きます。
農業体験をするためには事前に予約が必要になります。
LINEの公式アカウントからメッセージを送って予約をすることができます。